• 03-3395-5550
  • アクセス

WEB予約 インスタグラム

お知らせ

肺炎球菌について

肺炎球菌について

15価の肺炎球菌ワクチン:バクニュバンスの接種歴のある方は、1歳過ぎの追加接種までバクニュバンスの接種となります。必ず母子手帳をご確認の上ご予約ください。母子手帳に黄緑色のシール(バクニュバンスと書いてあります)が貼ってあったら、予約前、あるいは予約後に必ずご連絡をお願いします。取り寄せが必要な為、数日を要します。

 

現在、肺炎球菌ワクチンはバクニュバンス(15価)プレベナー20(20価)があります。どちらも以前のプレベナー13(13価)に比べ多くの血清型に対しカバーしているため、高い予防効果が期待できます。15価も20価もどちらもよいワクチンだと思いますが、交互接種が認められていません。13価から15価、あるいは20価への移行は可能ですが、15価と20価の交互接種は認められていないため、バクニュバンスの接種歴がある方は、追加接種までバクニュバンスとなります。15価のワクチンが悪いわけでは在昌延が、どうしても多くの血清型をカバーしている方に移行していくことは自然の流れだと思います。練馬区のホームページでも20価のプレベナー20を勧めていることからも、今後プレベナー20に置き換わることは容易に予想されます。現に他院さんのワクチン歴を見てもプレベナー20が圧倒的に接種されています。当院でも今後20価のプレベナー20を優先的に接種していきます。

 

当院では2024年10月の発売よりプレベナー20を接種しているため、2024年10月以前に肺炎球菌ワクチンを接種している場合はバクニュバンスとなります。接種歴等から確認はしておりますが、完全には把握できませんので、ご予約の際には必ず母子手帳をご確認の上ご予約いただければ幸いです。

ブログカテゴリ
予約外来
  • 予防接種
  • 乳幼児健診
  • アレルギー外来

診療受付サービス

  • オンライン診療
  • インフルエンザ
  • クリニックブログ
  • 視力スクリーニング検査
  • スタッフ募集
つばきこどもクリニック

小児科・アレルギー科

〒167-0021

東京都杉並区井草4-5-2

TEL 03-3395-5550

FAX 03-3395-5505

地図
西武新宿線「井荻駅」徒歩2分

アクセス詳細はこちら

トップに戻る

オンライン診療

インフルエンザ予防接種

クリニックブログ

視力スクリーニング検査

インフルエンザ予防接種

つばきこどもクリニック
つばきこどもクリニック

医療法人社団 英康会
つばきこどもクリニック

〒167-0021 東京都杉並区井草4-5-2
TEL 03-3395-5550
FAX 03-3395-5505