お知らせ
新型コロナウイルス感染症の当日に検査結果が可能なID NOWの運用を開始します。
- 2023/01/10
- お知らせ
新型コロナウイルス感染症の当日に検査結果が可能なID NOWの運用を開始します。
ID NOWはアボット社の検査機器で、NEAR法(Nicking Enzyme Amplification Reaction)による等温核酸増幅法を用いて、高速に核…
コロナ禍の診療時間について
- 2022/11/09
- お知らせ
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い診療時間の変更をさせていただいております。
当院は診療・検査医療機関のため発熱外来を行っております。時間と空間を分けなければならないため、一般診療の時間と、発熱外…
発熱外来の新型コロナウイルス感染症のPCR検査について
- 2022/04/11
- お知らせ
発熱外来の新型コロナウイルス感染症のPCR検査について
当院は診療・検査医療機関で小児に対し新型コロナウイルス感染症のPCR検査を行っております。
唾液のPCR検査もできるようになりました。当日検査…
子宮頸がんワクチンの積極的接種勧奨の再開について
- 2022/04/05
- お知らせ
ワクチンで防げる病気(VPD:Vaccine Preventable Diseases)のひとつであり、ぜひ接種してほしいワクチンです。
※2023年4月よりシルガード9の接種が開始されます。接種回数、交互接種など詳細についてはま…
小児(6カ月-11歳)の新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 2022/03/01
- お知らせ
小児(6カ月-11歳)の新型コロナウイルスワクチンについて
5歳から11歳のお子様を持つ保護者の方は、新型コロナウイルスワクチンを接種すべきかどうか、大変悩まれていると思います。
小児における新型コ…
マスク着用をお願いいたします。
- 2022/02/06
- お知らせ
2歳以上のお子様、保護者の方は受診の際、マスク着用でご来院ください。10歳未満のお子様の新型コロナウイルス感染症患者が増えております。小児は症状が軽く、熱もないこともあります。感染拡大防止のため、ご協力…
新型コロナウイルス感染症の療養期間及び濃厚接触者の観察期間について
- 2022/01/20
- お知らせ
新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の観察期間および療養期間について
☆観察期間や療養期間については、日々更新しているため情報が遅れている場合があります。厚労省、東京都保健福祉局や区のホームページをご…
令和3年5月6日からの外来診療について
- 2021/04/26
- お知らせ
・診察時間と完全予約制について
・予防接種と乳幼児健診のWeb予約について
⇒操作方法については こちら
※来院されたらお声掛けください。こちらからご案内があるまで外でお待ちください。
&…
令和3年5月6日からの一般診療の予約と診療時間について
- 2021/04/26
- お知らせ
令和3年5月6日(木)から一般外来の診療予約が時間予約から順番予約に変わりました。
Webから予約をして頂くことができます。順番予約は順番をお取りするもので、診療時間を予約するものではございませんのでご注…
令和3年5月6日からの予防接種・乳幼児健診のWeb予約について
- 2021/04/01
- お知らせ
令和3年5月6日から予防接種および乳幼児健診の予約がWebでもできるようになります。 ※ワクチンの種類や出荷制限などによりWebで予約が取れない場合もございます。
乳幼児健診(+予防接種) 1…